GI2コンテンツ(予定)
作成状況(test)
GIコンテンツ
プレイゲーム
ルール/禁止事項
グリードアイランドとは?
グリードアイランドマニュアル
グリードアイランドニュース
システム変更情報
バグ情報(随時更新)
グリードQ&A
GI2コンテンツ
新規アカウント作成
プレイゲーム
GI2テストサーバー用BBS
GI掲示板
GIフリーBBS
グリードアイランド初心者BBS
バグ報告BBS
Q&A掲示板
GI要望BBS
GIシステムBBS
フリー掲示板
突然消えた・・・(涙)
グリードアイランド辞典
グリードアイランド画像BBS
GIチャット
・お遊び
グリードアイランド茶ネフェル
グリードアイランド茶ピトー
ネフェ・ピトー総合チームランク
|
|
グリードアイランドとは? |
漫画HUNTER x HUNTER に登場する伝説のゲーム、グリードアイランドを
なるべく忠実に再現したCGIゲームです。
<ルール>
原作のグリードアイランド同様、指定カードと呼ばれる No.0〜No.99の指定カードを
100種集めるのが目的です。
その他に、カード化限度枚数、ブック、ゲイン、指定ポケット、フリーポケット等、
原作と同じルールを採用しています。
<このゲームの特徴>
呪文カード、全40種をほぼ再現。
原作のように贋作(フェイク)で偽物を作ったり、複製(クローン)でカードを複製したり、
同行(アカンパニー)で仲間と一緒に街に飛んだり、原作で設定された全呪文40種を
ほぼ再現しました。(無理と思われるものも、何とか再現)
カード化限度枚数&ゲイン待ちの再現
原作のGIと言えば、カード化限度枚数の存在。
このゲームでも限度枚数システムを実装しています。
カード化限度枚数に達したカードは、カード化されず、「ゲイン待ち」の状態となり、
誰かが、カードをゲインするか、破棄しない限り、そのアイテムはカード化されません。
もちろん、ゲインしたアイテムは2度とカード化されないのも原作通りです。
(それでも、再生<リサイク>の呪文を使えば、復活はしますが・・・)
天空闘技場や、ハンター試験、GI征服など
GIのオマケ的要素として、カード集めだけでなく、その他の要素も取り入れました。
一部の指定カードのアイテム効果を実装
本当に一部ですが、聖騎士の首飾りや、税務長の篭手なども再現しています。
詳細は、グリードアイランドマニュアル
をどうぞ。
|
|
|
GI関連サイト
GIまめ知識
GIマニュアル
狩人の酒場
ネフェルとピトー
ネフェのグリード
アイランド攻略
myリンク
GI作成日記NEW
アンドリュー日記
軍儀
スポンサードリンク
素材サイト様
First Seed Material
BabyBlue
雫の里(K.E)
木偶工房
WHITE SLOPE
Reinmusik
バナー88*31

†グリードアイランド†
管理人: スターニー
|
|